税金にもポイントをつけよう。nanacoでコンビニ支払いをして楽天ポイントをゲットする
4月に2つの県から固定資産税の通知書が送られてきました。
ひとつ目は我が家で92700円、もうひとつは叔母から譲られた古い別荘の26300円です。合わせて119000円。去年までは何も考えずにコンビニ納税をしていましたが、今年はお得にしてみようということで、楽天カードとnanacoで支払うこととしました。
手持ちのnanacoは会員未登録なのでまずはそこから。ちなみにnanacoが会員未登録の場合10日プラス1日ほどクレジットカードからのチャージはできません、支払い期日は余裕を持って!最短で会員登録に10日、クレジットカード登録に1日かかるとWEBに書かれていました。(更にクレジットカードの本人認証が必要なのでしていなければその登録も必要です。私は楽天JCBだったのですが本人認証は楽天E-naviからすぐ完了できました)
nanacoへのチャージを現金で納税ではなく、ポイントがつく楽天のクレジットカードからチャージをしなければいけません。
ちょっと面倒くさいのですが、楽天のクレジットチャージにすれば、1%ポイントが還元されるので1190円楽天に後日ポイントが付きます。それっておいしいかな。と思います。
(ちなみに楽天カードもJCBだけしかダメな様子。名義は誰でもオーケーです)
…。お得だけどほんっとめんどくさい(笑ひどい)
1回につき29000円までしかクレジットチャージできません。
なのでこれを繰り返さなければいけないのですが…。
1日3回までしかチャージできません。しかも50000円までしかWEB上ではチャージできません。それ以上は裏技的なコツを踏んでいきます。
その裏技とは。
50000円までWEBでクレジットチャージを終えたら、セブン銀行ATMでnanacoの残高照会をします。そしたらまたnanacoにWEBで50000円までクレジットチャージができるようになるのです。ヘェェェ。
手間がかかりますが今後の税金のクレジットカード支払いはnanacoで支払うのが良いなぁと思いました。